乗り切ったぞ!大忙しの9月前半戦 2023.9.18
- 牧子 佐藤
- 2023年9月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年9月19日
9月2日からのことですが 備忘録として やっとこさアップします
2018年以来のエピリカコウ・ジャパンに参加しました
前日に上京し会場のホテルに宿泊
朝早く目が覚めて ホテルの近くをお散歩

歩いて5 分ぐらいのZOZOMARINE STADIUM
「今日をチャンスに変える」 勇気が出る言葉をゲット!

9時開始のオープニングセレモニーから 7人のクムフラ そろい踏み(^^♪
ブレイン・カマラ二・キア、ポーハイ・スーザ、エド・コリア、マカ・へロッド、カメレ・コリア、ホク・ニヒパリ、ナラニ・ケアレ
その後 マウイ島のシンボル ピンクの薔薇を飾った祭壇へ
会場の皆が手をつなぎ 黙とうし祈りを捧げました

午前10時からはクム ブレイン・カマラニ・キアのワークショップを受けました
なんとなく厳格なイメージだったのですが
明るくて楽しいクム♪
昨日このワークショップに合わせて来日した
美しい奥さまとのユーモアあふれる掛け合いと共に
とっても美しいフラを教えて頂きました

ランチの後の午後は
クム ホク・ニヒパリのアップテンポな曲
ずーっと駆け足してるみたいで 汗だく!
2ショットの写真を撮って貰いながら
クムの背中に手を回したら 彼女のTシャツも!
全力で楽しい曲を教えていただきました

久しぶりにハワイの風に吹かれて帰ったとたんに
復習する間もなく こんどはパリですよ!
所属するライオンズクラブのレデイス主催の シャンソンコンサートの準備に追われました

当日は沢山のお客様にご来場いただき
とっても楽しんでくださった様子で
半年がかりの試行錯誤の苦労が報われました
当日の写真は撮る暇なし!
記録用の撮影をお願いしているので
後日掲載できるかな?!
下の写真はコンサート終了後に
タクシーを待つ間も惜しんで
FAZIOLIは日本に数台しかないんですよ!と
楽しそうにショパンを弾く雄太さん
これを聞けたのは ほんの数人
贅沢な時間でした~

そして その疲れがやっと取れたころ
アメリカ在住の娘が トラブルあり 夢の様な体験ありの
スペインの旅のついで(?)に 5年振りに帰国
もう中身はアメリカ人?
話す日本語も 英語の様な スペイン語の様な
早口でまくし立てる~
盛岡と北上のお墓参り 大好きな一番寿司
翌日は氏神様の諏訪神社詣り 瀬美温泉♨
正味 2日間の3泊4日の滞在でしたが
合間に浴室をきれいにお掃除してくれたり
庭の草取りをしてくれて 久しぶりの親孝行に感謝!

さあ!9月後半
日常にシフトチェンジしますよ~!
何だかんだで すっかり忘れてしまったような
ワークショップでの2曲も復習しなくっちゃ!
Comments