パソコン復活 新しい春
- 佐藤牧子
- 2019年5月7日
- 読了時間: 2分
平成から令和へとまたぐ 10連休が終わりました
皆さんはどんな GWだったでしょうか?
私は平成だった(?)4月28日に 念願のシルクドソレイユを観て感激!
ブログにアップしたいと思えども
新しい相棒の Windows10が ご機嫌ななめで出来ず
なんとかプロに復元してもらっても またストライキと
もやもやした日々のまま 平成から令和へと元号をまたいだのでした
でも たまにはパソコンから離れて のんびり庭仕事したり
大好きな西和賀詣で(2回も行っちゃった) も 良いものでした
遅ればせながら私のGW リポートです
仙台長町の駅を降りると すぐにビッグハットの大きなテントが見えてきて ワクワク!

テントの中は別世界!

興奮状態でSODAというアプリを使って 自撮りのビューティー効果を確認!
20歳は若返る? お薦めですよ~

シルクドソレイユ通に言わせると 今回の「キュリオス」は 今ひとつ。。。と
でも初体験の私と友人は 充分に楽しみましたよ!

前天皇陛下の退位と新天皇陛下の即位の日は テレビにかじり付いてましたね
令和初日 5月1日の我が家の八重桜と青空をサンルームから

5月3日 絶好の行楽日和 たまには連れ合いとドライブね
行先は大好きな西和賀です
いつ見ても 錦秋湖は 昔行ったスイスの風景の似ていると思う

翌日は私の運転で 西和賀初体験の友人を誘って カタクリの里へ




行楽の合間には普段できないお掃除したり 10連休があっという間に終わってしまいました~
さあ! 今日から久々にレッスン再開!