top of page
検索

冬のみちのく芸能まつり 2016.2.14

  • 執筆者の写真: 佐藤牧子
    佐藤牧子
  • 2016年2月14日
  • 読了時間: 1分

フラはもちろんだけど、地元の芸能も大好きです。

今日は友人とさくらホールへ大好きな民俗芸能を観にでかけました。

県内の芸能の他になんと生で観るのは初めて、能登の御陣乗太鼓!

物凄いパフォーマンスに圧倒されました。

そして津軽民謡手踊り。

津軽三味線に太鼓のお囃子にのせた民謡だけでも鳥肌物なのに

なんとも軽妙で洒脱というのでしょうか

観たことのない手踊りにやられました!

土地に根ざした祈りと踊りという意味ではHULAと通じるものがあります。

最後の鬼剣舞群舞だけ写真を撮らせていただきましたが、この興奮が伝わるかしら~?

3階席まで立ち見でいっぱいでした!

 
 
 
Makiブログへようこそ

Makiがフラのこと日々のできごとを

 

徒然に更新していきます。

 

お気軽にお越しくださいませ。

Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page