top of page
イーハトーブの真ん中!北上市、花巻市の豊かな自然とともに、心にも身体にも優しいフラを、、、!
Makiブログへようこそ
Makiがフラのこと日々のできごとを
徒然に更新していきます。
お気軽にお越しくださいませ。








嬉しいこといろいろ
プルメリアの蕾が膨らんだのを見てから、花開くまでの長かったこと! 愛らしい香りとともに、やっと花開きましたよ! 香りを皆さんにお伝えできないのが、とても残念です~。。。 肥料がたりなかったのか、お花のボリュームがハワイで見るのに比べると三分の二位でしょうか?...


貴族になるのも楽じゃない
一昨日のバレエの発表会 なんとか無事にお役目を果たせたかな? 立ち居振る舞いに気をつけて、貴族に成りきらなくては!と、背筋を伸ばしっきりで背中がパンパンですわ~。 ストーリーの流れはある程度わかっていても、めい子先生の演出に沿っての動きを覚えたのが...


バレエ デビュー!?
あと一週間で私のバレエデビューのステージの幕があがります~☆ 立ってるだけで良いからとの事でしたが、いえいえ~この歳で孫のような生徒たちと一緒にめい子先生の発表会に出させていただく事になるなんてね~! 噓のような本当の話で、嬉しくもあり困惑も大ありなのですが。。。...


寒さに負けるな「プルメリア」
一ヶ月前に蕾をみつけて大喜びした我が家のプルメリア そのあと寒さが早くきてしまい暖かい日は外に出し、寒い日はサンルームに入れたりを繰り返していましたが 今はすっかり家の中で、窓越しの暖かい日差しを浴びています。 蕾をみるとサーモンピンクの様にみえますが、どんな色のお花かな?...


Halau T シャツ
新しいHalau(フラスタジオ)名で新たなスタートをした時から 実は私自身が作りたいなと思いながら、いろいろ考えて思いとどまったNew Halau Tシャツを アロアロクラスのMさんが考えて作ってくれました。 なかなか良い写真が撮れずに、すっかり遅ればせながらのご報告になっ...


黒沢尻東地区交流まつりのフラ
今日もスッキリと秋晴れ! 東地区交流センターで日頃のんびりレッスンを楽しんでいるフラサークル プアラ二の、一年に一度の発表の交流まつりがありました。 私は昨日のレイココを使う事にしてるし、他の5人の分はKさんが作ってくれる事になってるしと、結構のんびり構えていた所がアクシデ...


秋祭りが続きます
久々の秋晴れの今日「コープ花巻あうる」の、地産地消フェスタで踊らせていただきました。 花巻コープの駐車場に着くと立派な特設ステージができていて、その前には日よけテント付きの客席あり、数々の地元食材の屋台やクラフト教室などで大賑わいでした。...


咲かずのプルメリアに蕾!
今日は花巻のやさわの園のお祭りで、踊らせて頂きました。 もう 5年目になるでしょうか? 毎年私たちのフラを楽しみ待ってくださる方達のお顔を思い浮かべながら 出かける前に玄関周りの鉢たちに水をあげていて発見! たぶん12年くらい全く咲いたことがなく、咲かずのプルメリアと諦めて...


彼岸花に染まるお寺
私のパワースポット極楽寺のそばにあり、彼岸花の寺として有名な如意輪寺 午前中の曇り空からお日様が顔を出したタイミングで行ってみたら、まさに今を盛りと咲き誇っていました。 お花はエライね! 自分が咲くときを知って、毎年こうして私たちをわくわくさせてくれます。...


行ってきました!ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ!
フラの最高峰のパフォーマンスが日本で観られるナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ 17日から3日間に渡って東京ドームシティホールで開催されるフェスティバルの初日、 12時からのカヒコデイと16時半からのアウアナナイトの2公演を通しで観てきましたよ。...
過去の記事は以下よりご覧ください。
bottom of page