top of page
イーハトーブの真ん中!北上市、花巻市の豊かな自然とともに、心にも身体にも優しいフラを、、、!
Makiブログへようこそ
Makiがフラのこと日々のできごとを
徒然に更新していきます。
お気軽にお越しくださいませ。








プログラム&チケットも完成!
8月に入った途端に暑さがひと休み 秋風みたいなひんやり涼しい空気に、違和感を感じる今日この頃です。 さてさて10月のホイケのチケット&プログラムが届きましたよ! ポスター、チラシに引き続き、Kさんととの合作です。 と言ってもKさんが考えて、形にしてくれたものを...


秀衝街道の古代はすロマン
猛暑ひとやすみの雨模様の土曜日 久しぶりに会う友人と、岩沢の多聞院井沢家の古代はすを見に行ってきました。 昨年はじめて訪れたのが、偶然にも7月第3週の例大祭の準備中で はすの花はバッチリ見ごろだったけど 伊澤家にもその奥にある久那斗神社にも、遠慮して足を踏み入れることが出来...


続、暑さに負けるなハワイアンプランツ
さて昨日の続きです。 我が家には南国のフルーツ「リリコイ(別名パッションフルーツ)」の、大きなプランターがあります。 以前のブログでもお知らせしましたが、元フラスターIさんが一昨年冬の置き場所に困って我が家で預かり、 そのまま家の子(?)になったのです。...


暑さに負けるなハワイアンプランツ
いくら南国生まれの植物とはいえ、ここ数日の暑さは危険な領域では? ハワイの暑さとは湿気が違うので可愛そう そんな中けな気に頑張ってる、我が家のハワイアンプランツをお披露目しますね。 昨年12年の眠りから覚めて咲いたプルメリア...


素敵なポスター&チラシが出来ました
レイナニマキ フラスタジオ第1回発表会のポスター&チラシが出来てきました! 都合でレッスンはお休みしていますが、フラシスター(勝手に、今もそうだと思っている、、)のKさんが 私の思いを形にしてくれました。 私たちレイナニらしい優しさ溢れる、素敵なポスターになりましたね。...


藤木大明神宵宮
昨夜のことですが、花巻の夏祭りのトップを切る「藤木大明神宵宮」で踊らせていただきました。 会場は10月1日に予定している発表会の会場、なはんプラザのCOMZホール。 レイココ(髪飾り)は今回もそれぞれのお家の花を持ち寄って、思い思いに作りました。...


卒業しました
思えば2011年6月から6年間も、毎週木曜日の午前中は コナミスポーツのフラエクササイズでした。 教室とは違った楽しさがあり、皆さんとのお別れは残念でしたが 数ヶ月前からの耳の不調がなかなか改善せず すこし自分を楽にしてみようと考えての決断でした。...


楽しい慰問が続きました♪
先週に続き施設への慰問依頼で嬉しい悲鳴、 フラ日和の快晴の今日は、北上のニチイケアセンターさんへ13人でおじゃましました。 ドレスは自由に好きなものを着ること! 庭のお花が咲き乱れるこの季節、 髪飾りのレイココも、それぞれのドレスに合わせて自分のお庭の花で作ることにした結果...


慰問のフラ
今日は花巻の生徒のAさんのお膝元の施設で、 入所者さんのお誕生会でフラを踊らせていただきました。 今日のレイココは、Aさんが自宅の庭のお花をメインに 出演者7人分をひとりで作ってくれました。 シランや小さなアヤメ、ダテフジなどに葉物を3種、カスミソウは先日頂いた花束からね?...


ドクダミLOVE
繁殖力が強く匂いが嫌とか、とかく嫌われ者のドクダミですが 私にとってはローションに、お茶にと、生活に大切な欠かせない植物です。 良く見ると白いお花も可憐だし、葉っぱはハート形で可愛いですよ! 蕾がふくらんで今にも咲きそうな時がいちばんパワフルそう!...
過去の記事は以下よりご覧ください。
bottom of page