top of page
イーハトーブの真ん中!北上市、花巻市の豊かな自然とともに、心にも身体にも優しいフラを、、、!
Makiブログへようこそ
Makiがフラのこと日々のできごとを
徒然に更新していきます。
お気軽にお越しくださいませ。








季節はずれの台風(?)一過
私の叔母の米寿と、私たち夫婦の古稀を 兄弟や親戚約30人が大沢温泉に集結し お祝いしてくれる会がありました。 それに合わせて、アメリカから娘が数年ぶりに10日間の帰国。 温泉に行くのにどうしても浴衣を着たいと、広げた浴衣が何枚~?...


リボンレイ
「レイは単なる飾りじゃなく 悪霊から身を守るもの なので、自然界にあるもので作り 自然界からのパワーを頂くのです」 最初に習ったときの教えを守って 私の教室では、シェルレイ、ククイナッツレイ そしてハレの舞台の発表会では、生花のレイと決めています...


芽吹き Val.2
あの真っ赤な枝の頑張り屋さん いまは一昨日、友人のN子さんが持ってきてくれた 石楠花のすてきな引き立て役になっています そしてブログを見た、別の友人Oさんとの 今日の電話で「ミズキだと思うよ」との声 そうね~私もそんな気がするけど...


芽吹き
福島の桜のあとは、地元の北上展勝地 満開の桜並木を臨むホテルシティプラザ北上のお座敷で グッドタイミングの食事会をふたつも! そんなこんなで浮かれていた所に なんだか嬉しい芽吹きの気配です たしか昨年の12月に入った頃に買って ずーっと我が家の玄関を飾っていた木の枝に...


念願の花見山、三春の滝桜
三春の滝桜を観ないでは死ねないからね~! 北上インターでバスを待つ間に、 同じツアーに同行の80代のご夫婦がおっしゃいました。 私も行きたい、いつか行ってみたいと思いつつ やっと念願かなって、初めての花見山、三春の滝桜 好天にも恵まれ、12日(木)13日(金)の一泊二日のツ...


日本代表!北上展勝地
4月に入りましたが、体調もいまひとつで なかなか気分が上がらずに もう三分の一が過ぎようとしています。 そんな中我が家のカレンダーは おなじみの北上展勝地の満開の桜です。 主人の会社関係で配るもので全国版なのですが 今年は世界中の花のある風景の写真が12枚。...


うがい、手洗い大事です!
パソコンが出たり入ったりして、やっと帰ってきたら 私のほうが体調不良で、パワーダウン 平熱が35度台の私が、38度5分でびっくりして診察を受けたら 細菌性の感染症とのことでした~トホホです。。。。 昨夜はアロアロクラスのレッスンをお休みにしてしまって...


春もパソコンも、行ったり来り
久しぶりの投稿になりました パソコンが容量いっぱいで、悲鳴を上げてしまってドック入りしたものの この際にと、ウインドウズ10へ移行したことによる不具合で 再入院(?)したりしましたが、パワーアップして帰ってきました さて、何からご報告しましょうか? やっぱりあれです!...


我が家のお雛さまたち
きょうは楽しいひな祭り~♪ 昨日の猛吹雪とは打って変わって ポカポカ陽気の3月3日です。 私が物心ついた時から見ていたお雛様や その時々のいろんな思い出とともに、我がやにおいでになったお雛様をご紹介しますね。 実家を取り壊す時に捨てられそうだったお雛様...


春なのに~
ああ~たくさんの感動を残して 冬季オリンピック、終わってしまいましたね~ 思えばその期間中はマウイ島に行く筈で レッスンを振り分けて入れておらず、暇をどうやって潰そうかと思案しましたが そんな心配はご無用でした。 どっぷりとオリンピック観戦に浸ることができましたが...
過去の記事は以下よりご覧ください。
bottom of page